




8月27、28日の会員様情報は3戦2勝となりました。
土曜日の会員様情報結果
小倉7レース
16オーバーカム
初ダート戦となった前走は、かなり速いペースで流れ上がりの掛かる消耗戦となり、3着以下を2馬身半以上離しての2着となりました。
最初のうちは砂を被って嫌がる素振りを見せていましたが、4コーナーをスム捌くとラストは交わせそうな勢いで前に迫りましたが、ラスト100手前ビジョンを見て驚いてしまい、急に外にヨレてしまいもったいないレースとなりました。
今回はコース2戦目となり、勝ち負けを意識できる1頭と言えます。
9サトノアルアルカディア
前走は12キロ減でスッキリとした馬体で押して押して出ムチを入れてハナに立ち、3コーナ過ぎからは気合いをつけていましたが、4コーナーでは手応えが悪くなってしまい、掴まりそうな感じでしたが最後まで渋太く粘っての2着となりました。
行ききって自分の形でレースが出きれば渋太いタイプで、同型不在の今回も自分の競馬が叶いそうです。
ブログ公開馬16オーバーカムが4馬身ちぎる圧勝となり、49.6倍的中となりました。
新潟8レース
12ティリアンパープル
昨年の優勝馬。しかも、その時に騎乗していた金子騎手が鞍上。
100発100中とはいかないも、人気が落ちて忘れた頃に一発かましてくるのが金子騎手の特徴だけに、
有力馬がやり合ってるのを横目にスーーっと上位に持ってくるか可能性があります。
人気馬同士で決着しそうな雰囲気ですが、休養明けやらOP勝ちしたばかりとか、重賞実績のないメンバーでのレースで、混戦になったら怖い存在です。
2アロヒラニ
アップトゥデイトを負かすとしたらこの馬。
前走は連続障害でスムーズな飛越ができずポジションを悪くしたのが敗因ですが、新潟の障害なら挽回可能。
石神騎手が障害未勝利勝ち直後から新潟JSに乗れるように空けておく・・と約束しての騎乗とのことなので、この時点で重賞でも良い勝負ができると踏んでいたのでしょう。
JG2、JG1のような4000m近くもある長丁場のレースになるとさすがに厳しいでしょうが、3250mなら狙えます。
最後の直線でアップトゥデイトと追い比べできる位置で競馬が期待できます。
10番人気のティリアンパープルが最後の直線で3着に食い込み、ワイド2点で42.7倍的中となりました。

9月3,4日週は強力勝負馬から馬単3点以内の勝負レースを会員様へ公開させていただきます。




有料情報 お申込み方法
2016年春のG1レース結果
10戦6勝(179万2240円獲得回収率814%)