









今週のオークスは5~10万円勝負のSランク指定となり、日曜日は穴のAランクレース(3~5万円勝負)も提供させていただきます。
今週日曜日提供の『穴のAランクレース』
1頭目
・・・・は良い手応えで直線に向いたものの最後まで馬群がバラけずに何もできずに終わってしまい・・・・・・・着。
・・・・・は・・・・・・になりますが、・・・・・・の・・・・・メートルで・・・・・・・・・・・を連勝したことを思えば、条件的には合っており、前走の・・・・・騎手も「差し場がなくて何もできませんでした。切れる脚を使えそうだし、・・・・・・・・がベストだと思います」と話していました。
この馬は気の勝ったタイプで、・・・・・を含む・・・・・・・の成績は(3.●.●.●.0)と・・・・・・・タイプとなっており、中間も良い動きを見せている事からも・・・・・・・・狙い目の1頭となります。
2頭目
・・・・・・・は出遅れて後方からのポジションになった上に直線半ばまで進路が開かない展開となり、ゴール前ではしっかり脚を使っていたように、スムーズなら結果は違っていたはずです(・・・着)。
1週前追い切りでは軽く促しただけでグンと反応しており、パワフルな動きを見せています。
今回は2勝を挙げている・・・・・・に替わり・・・で・・・・・濃厚の今回は一変の可能性が高い1頭です。
・・・・・・・産駒らしく、・・・・・・・を勝った時は・・・・・・・・中での消耗戦で、今回も同じ条件での1戦となります。
また、この馬は詰めて使うよりも間隔を開けた方が良いタイプで、2走前に敗れた時には間隔が詰まっていましたが今回は間隔を開けて得意の条件となり、・・・・・騎手への鞍上強化で好走条件がズラリと揃った1頭となります。
上記2頭が同一レースに出走となります。
このレースは高配当が期待できる穴のAランク指定レースとなります。
土曜日の結果
東京9レース
10ゴージャスランチ
2走前の忘れな草賞はこれまでのマイル戦からの距離延長でどうかと思いましたが、出遅れて最後方からの競馬となり3着。
58.9-61.6の超ハイペースで流れて道中は離れた最後方から進め、脚を使って一頭だけ上がり的にも高いレベルの末脚を披露しました。
3走前はパイオニアバイオを相手に中弛みからの再加速戦で番手からスッと反応して抜け出しており、大きな弱点はありません。
忘れな草賞は初めての右回りだったためにスタートで外にヨレてしまいましたが、左回りに戻った前走は好スタートを切って好位からの競馬。
ただ、坂下で内が開かず、進路を外に切り替えるロスがあり、1ハロンで先に伸びかかった2着馬の外に出して盛り返すも3着まで。
スローで流れた場合でもギアチェンジ面が優れているため急加速は問題無く、トップスピード持続もまだ底を見せていないため、崩れる心配が少ない信頼度が高い1頭と言えます。
5リープフラウミルヒ
前走は逃げて1:33:5という好時計での4着。
前走で一変した要因は逃げた事と考えて良さそうで、デビューから逃げたレースは2着、1着、4着とほとんど好走しています。
前走は高速馬場とはいえそこまでスローペースに落とさずの価値ある内容で、このカーネーションCは過去5年で4回逃げ馬が馬券内に粘り込んでいるレース(二桁人気の激走が2回)だけに、今回は1800mで楽なペースでの単騎逃げなら穴をあける可能性はあります。
結果は情報通りに逃げて3着に粘った8番人気の5リープフラウミルヒと、無料公開情報馬の1着10ゴージャスランチとの3連単149.8倍的中となりました。
新潟8レース
10キクノフェリックス
前走がハイレベル戦だった1頭で、前走の2、3、4着馬はその後すぐに勝ち上がっています。
この馬の前走は転入初戦で、苦手な右回りで内モタれて右ステッキで叩かれて矯正される競馬で5着となっており、クラスを勝ち上がれるだけ力は持っています。
地方転出前に中央では5戦走って、内4戦が右回りでモタれる不完全燃焼競馬でしたが、唯一の左回りでは2着に好走しており、その時に0.1秒差先着を許したサザンブリーズは次走Hレベル500万下で3着に好走する強い馬でした。
また、同日1レースの未勝利戦でペース差を加味しても同等時計の同等パフォーマンスだったダンサクドゥーロもその後に500万下を連勝する強い馬でした。
右回りばかりのレース起用のせいで馬柱が汚れていますが、左回りなら簡単に未勝利突破できた馬で、本来なら500万下を勝ち上がっていてもおかしくないパフォーマンスを見せています。
ここはハイレベルだった前走だけ走れれば通用する1頭ですが、モタれる心配のない左回りに替わる今回は勝ち負け濃厚の1頭と言えます。
結果は10キクノフェリックスが1着となり、会員様情報は単勝 6.9倍的中となりました。
↓日曜日の登録も受付中です。
有料情報 お申込み方法
2017年の秋のG1レースは11戦8勝
ホープフルSは14万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/21136169.html
朝日杯FSは29万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-12-17.html
阪神JFは46万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-12-10.html
エリザベス女王杯は64万2400円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/20072419.html
天皇賞・秋は14万3500円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/19739055.html
菊花賞は13万馬券的中
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/19570320.html
秋華賞は22万6500円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-10-16.html
スプリンターズSは318倍的中
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-10-01.html
人気ブログランキングへ
毎週全レースのリプレイを見直し、次走注目馬を炙り出しています。
レースリプレイを見直すことで、競馬新聞には載っていない特別な次走注目馬をピックアップします。
特別な次走注目馬出走レースは、大きく勝負できるレースとなります。