




今週の8月19日(日)はAランクレース(3~5万円勝負)2鞍+推奨レース提供となります。
土曜日の結果
新潟3レース
11アポロプリンセス
前走は10サーフィンサファリと対戦してコンマ3秒遅れをとっての3着。
2走前までは連戦していたため、前走はリフレッシュ放牧を経ての1戦となりましたが、以前に見せていたイライラする面が解消されて5番人気で3着に好走しました。
前走後に「少し構えすぎましたね。最後までバテていませんでしたから、もっと早めに仕掛ければ残れていたと思います。」と木幡騎手が話しており、今回は早めの仕掛けで後続を置き去りにするレースをしてくる可能性があります。
前走で先着されたサーフィンサファリが人気を集めそうですが、今回は放牧明け2戦目での積極策で逆転可能の1頭です。
会員様には穴のCランクレースとして11アポロプリンセスからの馬単3点指示となりました。
情報通りにアポロプリンセスが早めの競馬で後続を7馬身ちぎる圧勝となり、馬単20.1倍的中で32万1600円の払戻となりました。
日曜日
小倉8レース
13ダンサクドゥーロ
5走前は阪神コースの大外枠となり、全てのコーナーで大外を回るロスの大きい競馬で4着。
「内に入れたかったけど、突っ張られて入れられませんんでした。折り合いも問題無かったので、内枠なら楽に2着はありましたよ」と小牧騎手が話しており、上の1000万下クラスでも勝ち負けできる能力を持っている馬です。
この馬は父クロフネで母父ダンスインザダークという血統イメージ通りのスピード持続力型の馬で、とにかくバテずに一定の脚を使うような条件で強いタイプといえ、降級しての近3戦を見ても豊中特別は前半1000m60.1秒の超ハイペースを早め先頭の厳しい競馬で4着。
2走前はスピード持続力型のこの馬にとって厳しい中京の道悪で位置を落とすという競馬で3着に差し込んで来ました。
前走は7着に崩れましたが、かなりハイレベルだったメンバー構成の上に溜めてもキレないこの馬にとって最悪な1枠1番。
道中では折り合いを欠いて4コーナー付近では制御不能になるような場面が見られ、前走は度外視可能の1戦です。
今回はスピードの持続力を活かせる小倉ダート1700mという条件で揉まれずにそのスピードを活かせる外枠と最高の条件が整いました。早め先頭で体力を出し切る競馬ができればまず勝ち負けになる1頭です。
有料情報 お申込み方法
2017年の秋のG1レースは11戦8勝
ホープフルSは14万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/21136169.html
朝日杯FSは29万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-12-17.html
阪神JFは46万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-12-10.html
エリザベス女王杯は64万2400円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/20072419.html
天皇賞・秋は14万3500円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/19739055.html
菊花賞は13万馬券的中
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/19570320.html
秋華賞は22万6500円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-10-16.html
スプリンターズSは318倍的中
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-10-01.html
人気ブログランキングへ
毎週全レースのリプレイを見直し、次走注目馬を炙り出しています。
レースリプレイを見直すことで、競馬新聞には載っていない特別な次走注目馬をピックアップします。
特別な次走注目馬出走レースは、大きく勝負できるレースとなります。