




有料情報 お申込み方法
今週のチャンピオンズカップは3~5万円勝負のAランクレースとなります。
今週のチャンピオンズカップ週は3~5万円勝負のAランクレース2鞍、穴のCランクレース、推奨レースの提供となります。
今週のAランクレース内容
・・・・・・前は・・・・・・・・・・・の完勝となり、勝ち時計も・・・・・・・・・・に0秒3差の1分・・・・・・・とかなり速い時計で優秀な内容で・・・・・・。
これは同じ・・・・の・・・・・・・・・を凌ぐ・・・・・・・・・・・・の好時計となりました。
・・・・・・・・・・切った・・・・・・・・・では・・・・・・・4着の・・・・・・・・・・からクビ、ハナ、クビ差の・・・・・・の実績があり、・・・・・・・・・でも通用する能力は示しています。
・・・・・・走前は・・・・・・・・・・・の反動で・・・・・着に崩れましたが、・・・・・時は・・・・・・・坂路での・・・・はその週の1番時計で、レース当週には自己ベストの・・・・・・・・・・・・をマークし、上りも24.●-12.●と優秀な時計をだしており、しっかりと体調面を立て直してきました。
前走は・・・・・・・・で絶好の条件となりましたが、・・・・・・・・でテンションが上がってしまい、最後はゴール前の強襲にあっての・・・・・・。
今回はしっかりと間隔を空けて立て直されており、巻き返し濃厚の1頭と言えます。
先週の会員様情報結果
日曜日の結果
東京11レース
ジャパンカップ
11スワーヴリチャード
2走前の安田記念ではスタートを決めて道中はインの先行集団でレースを進め、スムーズに馬群も捌きながら直線コースに入ると、絶好の手応えで先に抜け出したアエロリットに並びかけるも坂上辺りで苦しくなって外にヨレてしまい脚が止まってモズアスコットに差されての3着。
「安田記念は夏バテが響いた」と陣営が話していたように馬体減による影響が最後のひと伸びに繋がってしまいました。
それでも初のマイルを状態が万全でない中でも1分31秒台(レコードとコンマ1秒差)で走破出来ている点は大きな評価が必要です。
今年は右回りの大阪杯でG1タイトルを手にしましたが有馬記念の時には替えなかった手前を替えられるようになっており、左回りの東京と中京ではすべて重賞で〈2〉《1》〈2〉《1》《1》〈3〉着で、今回は得意の左回りでの2400m戦でベストの条件となります。
前走の天皇賞はスタート後に寄られて後方からになってしまった事が全てで度外視できる内容です。
1アーモンドアイ
秋華賞は後半のポテンシャル戦という中でこの馬だけ次元が違う競馬で1着。
3~4角で外々を回さざるを得ない展開でロスが大きい中、最速地点の4角で外に出すロスはかなり大きかったはずです。
前半1000はこの馬の位置で見ると61秒程度で、後半の1000は57.5秒となります。
しかも3~4角で外々を回してのパフォーマンスと考えるとかなり長く脚を使えているのは間違いなく、時計がかかる中で6Fのロングスパートに分散する形になっても直線で違いを見せる末脚を見せつけました。
L2の段階で7馬身ぐらいはあった差はL1に入った段階で3馬身という中で捕え切っており、4-3馬身として考えてもL2で11秒前半の脚を使っている計算となり、L1でも11秒半ばの脚を使ってきているはずです。
この馬自身でもL3最速で速いラップを外から踏みながら最後まで長く脚を維持してきており、後半1000をこの馬場で外々から57秒台半ばでまとめてきたというパフォーマンスはかなり驚異的と言えます。
会員様情報ではワイド2.4倍的中となりました。
土曜日の結果
東京10レース
10エイコーン
前走の1000万下を好時計勝ちしており、前走はハイペースで流れて12.7 - 12.8 - 12.6 - 12.5 - 12.4 - 12.4のラップ推移で中団で押し上げながら3~4角では先頭列の3頭分外々で追走して直線に入り、ジリジリとL1まで続けて完勝。
ジリっぽい面はありますが長くポテンシャルを発揮しており、ペースが上がってもやれたのは大な材料です。
長く脚を使ってこれるので、京都の下りからのロングスパート戦というのは良い条件と言え、ペースが速くても外から動けるタイプで心配はありません。
フリオーソ産駒のダート馬は持久力を活かしてこそのタイプが多く、今回の距離延長は絶好の条件と言えます。
会員様情報では10エイコーン1着固定の馬単39.8倍的中で11万9400円の払い戻しとなりました。
有料情報 お申込み方法
2017年の秋のG1レースは11戦8勝
ホープフルSは14万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/21136169.html
朝日杯FSは29万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-12-17.html
阪神JFは46万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-12-10.html
エリザベス女王杯は64万2400円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/20072419.html
天皇賞・秋は14万3500円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/19739055.html
菊花賞は13万馬券的中
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/19570320.html
秋華賞は22万6500円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-10-16.html
スプリンターズSは318倍的中
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-10-01.html
有料情報 お申込み方法
人気ブログランキングへ
毎週全レースのリプレイを見直し、次走注目馬を炙り出しています。
レースリプレイを見直すことで、競馬新聞には載っていない特別な次走注目馬をピックアップします。
特別な次走注目馬出走レースは、大きく勝負できるレースとなります。