爆発力のある馬券予想:競馬

展開面やレース中の不利で恵着順と人気を落とした穴馬を狙います。ランク分けのの競馬予想を提供。競馬情報。

2019年03月

大阪杯








日曜日(3月31日)の大阪杯は5~10万円勝負のSランク指定レースとなります。

また、日曜日はAランクレース(3~5万円購入指示)の提供となります。


有料情報 お申込み方法

↑日曜日情報受け付け中です


今週提供のAランクレース内容

1頭目の情報馬
2走前は・・・・・・・・と対戦して・・・・・・・・・・・からコンマ1秒差の・・・・となった同馬。
この時は・・・・・キロ増で少し立派な馬体だった中で・・・・キロの・・・・・・差がありながらコンマ・・・・秒差の内容だっただけに、・・・・・は・・・・・・・・・・と思えましたが、結果は・・・・・・・・・・・・してしまい・・・・着に敗れました。
・・・・・・は得意の・・・・・・・コースでしたがスタートで1歩目で捩じれるように出てしまい、想定よりも1列後ろからの競馬となってしまいました。
・・・・・・・・・・・・コースの・・・・・・・・・では・・・・・・・・・・着で、・・・・着時は休み明けの1戦で3角からピッタリ来られる厳しい展開でのものだけに、理想は・・・・・・・・・・コースと言えます。
ただ、・・・・・・・・・・・・・・を勝った・・・・・・戦では・・・・・騎手が「以前よりも馬が成長して・・・・・・・・・・もこなしてくれました。」との事で、・・・・走前には・・・・・キロを背負って放牧明けでプラス・・・・・キロの重め残りの状態でも・・・・戦で・・・・着に健闘しており、今回は・・・・・・でも好走可能の1頭と言えます。

2頭目の情報馬
・・・・・・は・・・・・・・・・・・のレースで良い頃の動きに無い中でプラス・・・・キロ増での出走となりましたが、4角でいい反応を見せて最後まで止まる事無く、上手にレースが出来て・・・・・・・・・・着馬の面目を保つ・・・・に好走。
「・・・・・・・・・・・・れていたら、このレース内容なら違っていたと思います」と・・・・・騎手。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でパドックではイレ込んでいましたが、・・・・・・・・・・・では地力が違うといった内容の競馬をしており、・・・・・・・・・・・・・今回は勝ち負け必死の1頭です。

このレースは上記の2頭の情報馬が出走となります。
会員様情報で詳細を公開させていただき1点勝負をしていただきます。



日曜日
阪神11レース

大阪杯

2ワグネリアン
2走前の日本ダービー勝利時はかなりのスローで流れ、そこからL4で11秒台に入りL3最速タイのトップスピード持続特化戦という中で外から勝ちに行って強いメンバー構成相手に捻じ伏せてきました。
ダービーでは世代最強レベルのトップスピード持続力を証明しましたが、超スローの中で良い位置を取れたとはいえ、このダービーは後半勝負に特化した競馬だったとも言えます。流れても同様のパフォーマンスを見せられるかはまだ何とも言い難いところで、まだ信頼するには材料が足りません。

12ステルヴィオ
前走の中山記念では上がり最速で一頭渋太く伸びて前を追いかけての3着。
L1の入りの時点で前とは3馬身半の差があり、L1は11.3~11.4秒で入っている計算となります。
この馬は3~4角を終始11秒台前半で入っており、長くトップスピードを維持する形で差し込んできました。
それと同時にウインブライトの後ろで外目を立ち回りながらのパフォーマンスで、スワーヴリチャードはこの流れでスペースをとりながら内を確保していた事を考えると、内容的にはこちらの方が一段上だったと言えます。
この内容からも小回りコースの大阪杯では楽しみが大きい1頭と言えますが、理想は良馬場だけに、この中間の雨は割引材料とにます。

9エアウィンザー
2走前のチャレンジカップがかなり優秀な内容で、ペースは1.1秒のスローとなりましたがそこまで極端ではない流れで、中盤以降は終始11秒台のラップを続けながらL2で再加速してL1は12.0秒と落としていましたが突き抜けての勝利。
後半1000mで前が緩めていない状況の中で4角のゴーサインから差を詰めており、L2でスパッと切れる脚を見せました。
離れた3列目以降は2段階加速的な競馬となっており、この競馬のインパクトはかなり大きな評価が必要です。
前走の金鯱賞では3着と完敗しましたがリスグラシュー相手にあの流れでやれており、トップレベルでのトップスピード戦でも対応してきました。
理想はある程度早めの仕掛けで後半ポテンシャル面が分散する競馬で、瞬間的に速いラップを要求される形よりも長く脚を使って他馬の脚を削いだ上で自身はもう一段のギアを引き出す競馬・・・・この先は会員様情報で公開中です。


↓2017年の大阪杯は35万円獲得↓
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-04-03.html

大阪杯

12アンビシャス
この馬の場合はトップスピードの質的にもそれなりのレベルにはありますが、少なくとも大阪杯のパフォーマンスを見ても質的に高いレベルと言って良いゴールドアクターや全盛期のラブリーデイと比べれば少し物足りません。
逆にトップスピードの持続力はそこそこのレベルまで来ていて3歳時は共同通信杯で甘かったことを考えると、ある程度のレベルまではきているように思えます。
ただ、大阪杯で勝ち切れたのは超スローの中でキタサンブラックのすぐ後ろという位置を取れたからで、後半要素でキタサンを上回ってきたためです。
ペースが上がればキタサンのペースについていって潰れていた可能性が高く、その点では適性面で限界があったように感じます。

内枠で前目を取ってなんとか壁を作れるというような形ができなければどうしても位置取りが犠牲となってしまいますが、ペースが流れてしまえばポジションは気にする必要はありません。
フラットに流れても後ろから入れば自身後傾になるのは確実で、中山記念でも4~5Fで見れば相当長く脚を使った上でのもう一足という形だったため、究極的な3F勝負の流れとなれば別ですが、全体で流れてしまえば折り合いも位置取りもそんなに気にしなくて良さそうです。
ただ、ペースが遅い中で後半特化での競馬では決定的な仕事はできないので、そこのバランス、リスクをどう取って行くかというのがポイントになります。

この先は会員様情報で公開させていただきました。

昨年の大阪杯の1週前追い切りでは、当時の自己ベストに0.1秒差に迫る内容で、最終追い切りも時計が掛かるコンディションながら素晴らしい動きをみせていましたが、今年は昨年ほどの躍動感が見られず、この中間は「まだ余裕があった」というミッキーロケットに2馬身ちぎられています。
昨年の中山記念は1000m通過が59.4秒で、上がり3ハロンはメンバー最速の33.6秒でまとめて2着。
しかし、今年は1000m通過が61.4秒と2秒遅い楽なペースにもかかわらず、上がり3ハロンでは33.8秒で4着となっており、昨年と比べると状態面で不安がある1頭と言えます。

◎13ヤマカツエース
昨年の有馬記念はステイヤー的な要素が問われて時計が掛かる馬場、スローからのロングスパートポテンシャル戦で一定の目途を立ててきた1頭。
4番枠から無理せず内を取り切って中団の内で進め、道中も前にサムソンズプライドを置く位置で進めながら2周目の向こう正面に入っていく展開となりました。
向正面でも前がサムソンで少し邪魔になるような感じがあり、動くスペースが無い状況で前のロングスパート戦の中で後手を踏んで3角。
4角でようやく中目に持っていくもまだ壁が多い状況で直線となり、直線序盤でも内の馬が外に寄れてきたので進路が塞がれててしまい、内に進路を切り替えるロスがありました。
そこからも伸びてきての4着で、早い段階で進路を意識できる競馬ができていればもっと際どかった内容になっていました。
コーナーで前が少し息を入れてという形にはなっていたので外から動く形を取れず、直線でも進路取りでロスが合った中でハイレベルメンバー相手の4着というのは十分評価できる内容で、ポテンシャル面の強さを示した1戦となりました。
阪神2000mは直線に近いカーブを回るコースでロングスパートが掛けやすいコースとなり、ポテンシャルタイプが力を出し切れる舞台となります。
今年の大阪杯は明確な逃げ馬が参戦し、キタサンブラックが番手に控えている事からもかなりの消耗戦となる可能性が高く、ポテンシャルタイプの同馬と、有馬記念で同馬と同等の高いパフォーマンスを見せたキタサンブラックが上位評価となります。

結果は4番気の◎ヤマカツエースが3着、キタサンブラックが1着となり3連単239.1倍的中となりました。

tweg








有料情報 お申込み方法

2018年G11レース結果

24戦10勝 的中率42%
340万円獲得 回収率227%


フェブラリーS 33万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-02-18.html

NHKマイル 12万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-05-06.html

宝塚記念 73万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-06-24.html

スプリンターズS 52万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-09-30.html

秋華賞 46万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-10-14.html

菊花賞 61万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-10-21.html

ジャパンカップ 14万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-11-26.html


阪神JF 6万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-12-10.html

朝日杯FS 18万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-12-17.html

ホープフルS 25万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-12-28.html

2017の秋のG1レースは11戦8勝

ホープフルSは14万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/21136169.html


朝日杯FSは29万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-12-17.html

阪神JFは46万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-12-10.html

エリザベス女王杯は64万2400円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/20072419.html

天皇賞・秋は14万3500円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/19739055.html

菊花賞は13万馬券的中
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/19570320.html

秋華賞は22万6500円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-10-16.html

スプリンターズSは318倍的中
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-10-01.html


有料情報 お申込み方法


人気ブログランキングへ

毎週全レースのリプレイを見直し、次走注目馬を炙り出しています。
レースリプレイを見直すことで、競馬新聞には載っていない特別な次走注目馬をピックアップします。
特別な次走注目馬出走レースは、大きく勝負できるレースとなります。




3月30日




有料情報 お申込み方法

今週(3月30,31日)の大阪杯は5~10万円勝負のSランク指定レースとなります。

また、今週はAランクレース(3~5万円購入指示)、穴のCランクレースの提供となります。


今週提供のAランクレース内容

1頭目の情報馬
2走前は・・・・・・・・と対戦して・・・・・・・・・・・からコンマ1秒差の・・・・となった同馬。
この時は・・・・・キロ増で少し立派な馬体だった中で・・・・キロの・・・・・・差がありながらコンマ・・・・秒差の内容だっただけに、・・・・・は・・・・・・・・・・と思えましたが、結果は・・・・・・・・・・・・してしまい・・・・着に敗れました。
・・・・・・は得意の・・・・・・・コースでしたがスタートで1歩目で捩じれるように出てしまい、想定よりも1列後ろからの競馬となってしまいました。
・・・・・・・・・・・・コースの・・・・・・・・・では・・・・・・・・・・着で、・・・・着時は休み明けの1戦で3角からピッタリ来られる厳しい展開でのものだけに、理想は・・・・・・・・・・コースと言えます。
ただ、・・・・・・・・・・・・・・を勝った・・・・・・戦では・・・・・騎手が「以前よりも馬が成長して・・・・・・・・・・もこなしてくれました。」との事で、・・・・走前には・・・・・キロを背負って放牧明けでプラス・・・・・キロの重め残りの状態でも・・・・戦で・・・・着に健闘しており、今回は・・・・・・でも好走可能の1頭と言えます。

2頭目の情報馬
・・・・・・は・・・・・・・・・・・のレースで良い頃の動きに無い中でプラス・・・・キロ増での出走となりましたが、4角でいい反応を見せて最後まで止まる事無く、上手にレースが出来て・・・・・・・・・・着馬の面目を保つ・・・・に好走。
「・・・・・・・・・・・・れていたら、このレース内容なら違っていたと思います」と・・・・・騎手。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でパドックではイレ込んでいましたが、・・・・・・・・・・・では地力が違うといった内容の競馬をしており、・・・・・・・・・・・・・今回は勝ち負け必死の1頭です。

このレースは上記の2頭の情報馬が出走となります。
会員様情報で詳細を公開させていただきます。



土曜日
中山12レース

8エヴィエイション
土田師曰く、「左回りだと勝負どころからリズムが悪くなるようで、どうも良くない」とのこと。
昇級しての2戦は左回りで15,11着。
3走前の東京戦はマイルの速い流れについていけずにハミを噛んでタメが利かずに大敗し、前走の中京は出して行ったことで力んでしまい、4角で並びかけようとするも追いつけずに直線で後退しての11着。
500万下を勝った中山の4走前はデビュー勝ちした時の様なバランスの良い走りではない中での勝利で、そんな状態で勝ち上がっているだけにまだ伸びしろは大きい1頭です。
能力的にはもっとやれていい馬で、勝っている右回りに戻った前走は後半に集中力が切れてしまい、「メンタル面に課題があります」とミナリク騎手が話しており、結果は14着。
持ち時計は1000万下レベルのだけに、前走右回りを使利って休み明けで立て直された今回は一変する可能性が高い1頭です。
能力は足りるだけに、変わり身があるとすれば連続での左回り+休み明けの今回となります。




↓2017年の大阪杯は35万円獲得↓
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-04-03.html

大阪杯

12アンビシャス
この馬の場合はトップスピードの質的にもそれなりのレベルにはありますが、少なくとも大阪杯のパフォーマンスを見ても質的に高いレベルと言って良いゴールドアクターや全盛期のラブリーデイと比べれば少し物足りません。
逆にトップスピードの持続力はそこそこのレベルまで来ていて3歳時は共同通信杯で甘かったことを考えると、ある程度のレベルまではきているように思えます。
ただ、大阪杯で勝ち切れたのは超スローの中でキタサンブラックのすぐ後ろという位置を取れたからで、後半要素でキタサンを上回ってきたためです。
ペースが上がればキタサンのペースについていって潰れていた可能性が高く、その点では適性面で限界があったように感じます。

内枠で前目を取ってなんとか壁を作れるというような形ができなければどうしても位置取りが犠牲となってしまいますが、ペースが流れてしまえばポジションは気にする必要はありません。
フラットに流れても後ろから入れば自身後傾になるのは確実で、中山記念でも4~5Fで見れば相当長く脚を使った上でのもう一足という形だったため、究極的な3F勝負の流れとなれば別ですが、全体で流れてしまえば折り合いも位置取りもそんなに気にしなくて良さそうです。
ただ、ペースが遅い中で後半特化での競馬では決定的な仕事はできないので、そこのバランス、リスクをどう取って行くかというのがポイントになります。

この先は会員様情報で公開させていただきました。

昨年の大阪杯の1週前追い切りでは、当時の自己ベストに0.1秒差に迫る内容で、最終追い切りも時計が掛かるコンディションながら素晴らしい動きをみせていましたが、今年は昨年ほどの躍動感が見られず、この中間は「まだ余裕があった」というミッキーロケットに2馬身ちぎられています。
昨年の中山記念は1000m通過が59.4秒で、上がり3ハロンはメンバー最速の33.6秒でまとめて2着。
しかし、今年は1000m通過が61.4秒と2秒遅い楽なペースにもかかわらず、上がり3ハロンでは33.8秒で4着となっており、昨年と比べると状態面で不安がある1頭と言えます。

◎13ヤマカツエース
昨年の有馬記念はステイヤー的な要素が問われて時計が掛かる馬場、スローからのロングスパートポテンシャル戦で一定の目途を立ててきた1頭。
4番枠から無理せず内を取り切って中団の内で進め、道中も前にサムソンズプライドを置く位置で進めながら2周目の向こう正面に入っていく展開となりました。
向正面でも前がサムソンで少し邪魔になるような感じがあり、動くスペースが無い状況で前のロングスパート戦の中で後手を踏んで3角。
4角でようやく中目に持っていくもまだ壁が多い状況で直線となり、直線序盤でも内の馬が外に寄れてきたので進路が塞がれててしまい、内に進路を切り替えるロスがありました。
そこからも伸びてきての4着で、早い段階で進路を意識できる競馬ができていればもっと際どかった内容になっていました。
コーナーで前が少し息を入れてという形にはなっていたので外から動く形を取れず、直線でも進路取りでロスが合った中でハイレベルメンバー相手の4着というのは十分評価できる内容で、ポテンシャル面の強さを示した1戦となりました。
阪神2000mは直線に近いカーブを回るコースでロングスパートが掛けやすいコースとなり、ポテンシャルタイプが力を出し切れる舞台となります。
今年の大阪杯は明確な逃げ馬が参戦し、キタサンブラックが番手に控えている事からもかなりの消耗戦となる可能性が高く、ポテンシャルタイプの同馬と、有馬記念で同馬と同等の高いパフォーマンスを見せたキタサンブラックが上位評価となります。

結果は4番気の◎ヤマカツエースが3着、キタサンブラックが1着となり3連単239.1倍的中となりました。

tweg







先週の会員様情報結果

日曜日の結果
中京9レース(Sランクレース)

6リオンリオン
この馬はキレる脚はありませんがバテずにずっと伸びてくるタイプの馬で、後ろで控える競馬をしても持ち味が発揮されないため、福永騎手とは手が合わない馬と言えます。
じっくり乗るタイプの福永騎手から前横山騎手に乗り替わった前走は積極策を取って3着。
前走はミドルペースで非常にレベルの高かったレースで、この馬は持続力に関しては相当なレベルの持ち主と言えます。
父のルーラーシップと母父のクロフネはどちらも左回りコースと高速馬場を得意としている血統で、横山騎手なら逃げ馬不在のメンバー構成の今回のレースならば思い切った逃げを打つ可能性が高く、引き離し気味の逃げを打つ想定の今回は圧勝まであり得る頭です。

10ルヴォルグ
新馬勝ちのパフォーマンスが優秀で好位につけるセンスの良さを見せてスムーズに折り合うと、稽古でも見せていた桁違いの脚力を軽く気合をつけられただけで披露して4馬身半差の圧勝劇。
2戦目の東京スポーツ杯では1番人気に支持されるも9着に敗れましたが、出遅れた上にスローからのロングスパート戦で大外を回す最悪の競馬となり、直線では内からぶつけられてバランスを崩す不利もあり、最後はそれなりに伸びていたことからもレースレベルを考えても能力があるのは間違いありません。
今回も上位評価の1頭で、素質は見劣らない1頭です。

会員様には上記2頭の馬連、ワイド各1点指示となり、上記情報馬2頭のワンツー決着で馬連19.8倍、ワイド6.2倍的中となりました。
116万4000円の払い戻しとなりました。



1116



土曜日の結果
阪神3レース

6メイショウヤシャ
内での立ち回りが問題ないタイプで、阪神1200mの舞台は3角出口~4角入りが急なため、コーナリングのうまさが問われるコースとなりますが、4走前は阪神1200m戦でしっかりと中団馬群の内からスムーズに立ち回るコーナーワークを見せて直線まで入ってこれていました。
ただ、直線では進路取りでワンテンポ待たされてしまってスペースが無くなってしまい、1ハロン標手前で勝ち馬の外に持ち出してしっかりと伸びるも2着まで。
超ハイペースの流れでも渋太く差し込めており、阪神1200mならある程度流れる可能性が高いため、その中で内目で立ち回って入れればここでは一枚上の存在と言えます。

5オースミムテキ
坂路で51秒台を出せる馬ですが、まだ体質面が弱く前走はメイショウヤシャにクビ差及ばずの3着となりました。
2走前には返し馬の時からゴネていましたが、前走はスムーズに競馬が出てきており、叩かれた今回はさらにパフォーマンスを上げて来そうな1頭です。
ここは前走に同舞台で対戦したこの2頭の再戦ムードとなり、中間の攻めが熱心な今回は逆転してもおかしくありません。

会員様には上記2頭の1,2着固定の3連単指示で4角で49.2倍的中となりました。

18




有料情報 お申込み方法

2018年G11レース結果

24戦10勝 的中率42%
340万円獲得 回収率227%


フェブラリーS 33万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-02-18.html

NHKマイル 12万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-05-06.html

宝塚記念 73万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-06-24.html

スプリンターズS 52万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-09-30.html

秋華賞 46万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-10-14.html

菊花賞 61万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-10-21.html

ジャパンカップ 14万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-11-26.html


阪神JF 6万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-12-10.html

朝日杯FS 18万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-12-17.html

ホープフルS 25万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-12-28.html

2017の秋のG1レースは11戦8勝

ホープフルSは14万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/21136169.html


朝日杯FSは29万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-12-17.html

阪神JFは46万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-12-10.html

エリザベス女王杯は64万2400円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/20072419.html

天皇賞・秋は14万3500円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/19739055.html

菊花賞は13万馬券的中
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/19570320.html

秋華賞は22万6500円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-10-16.html

スプリンターズSは318倍的中
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-10-01.html


有料情報 お申込み方法


人気ブログランキングへ

毎週全レースのリプレイを見直し、次走注目馬を炙り出しています。
レースリプレイを見直すことで、競馬新聞には載っていない特別な次走注目馬をピックアップします。
特別な次走注目馬出走レースは、大きく勝負できるレースとなります。




今週の大阪杯はSランク指定レースとなります




有料情報 お申込み方法

今週(3月30,31日)の大阪杯は5~10万円勝負のSランク指定レースとなります。

また、今週はAランクレース(3~5万円購入指示)、穴のCランクレースの提供となります。


今週提供のAランクレース内容

1頭目の情報馬
2走前は・・・・・・・・と対戦して・・・・・・・・・・・からコンマ1秒差の・・・・となった同馬。
この時は・・・・・キロ増で少し立派な馬体だった中で・・・・キロの・・・・・・差がありながらコンマ・・・・秒差の内容だっただけに、・・・・・は・・・・・・・・・・と思えましたが、結果は・・・・・・・・・・・・してしまい・・・・着に敗れました。
・・・・・・は得意の・・・・・・・コースでしたがスタートで1歩目で捩じれるように出てしまい、想定よりも1列後ろからの競馬となってしまいました。
・・・・・・・・・・・・コースの・・・・・・・・・では・・・・・・・・・・着で、・・・・着時は休み明けの1戦で3角からピッタリ来られる厳しい展開でのものだけに、理想は・・・・・・・・・・コースと言えます。
ただ、・・・・・・・・・・・・・・を勝った・・・・・・戦では・・・・・騎手が「以前よりも馬が成長して・・・・・・・・・・もこなしてくれました。」との事で、・・・・走前には・・・・・キロを背負って放牧明けでプラス・・・・・キロの重め残りの状態でも・・・・戦で・・・・着に健闘しており、今回は・・・・・・でも好走可能の1頭と言えます。

2頭目の情報馬
・・・・・・は・・・・・・・・・・・のレースで良い頃の動きに無い中でプラス・・・・キロ増での出走となりましたが、4角でいい反応を見せて最後まで止まる事無く、上手にレースが出来て・・・・・・・・・・着馬の面目を保つ・・・・に好走。
「・・・・・・・・・・・・れていたら、このレース内容なら違っていたと思います」と・・・・・騎手。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でパドックではイレ込んでいましたが、・・・・・・・・・・・では地力が違うといった内容の競馬をしており、・・・・・・・・・・・・・今回は勝ち負け必死の1頭です。

このレースは上記の2頭の情報馬が出走となります。
会員様情報で詳細を公開させていただきます。




↓2017年の大阪杯は35万円獲得↓
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-04-03.html

大阪杯

12アンビシャス
この馬の場合はトップスピードの質的にもそれなりのレベルにはありますが、少なくとも大阪杯のパフォーマンスを見ても質的に高いレベルと言って良いゴールドアクターや全盛期のラブリーデイと比べれば少し物足りません。
逆にトップスピードの持続力はそこそこのレベルまで来ていて3歳時は共同通信杯で甘かったことを考えると、ある程度のレベルまではきているように思えます。
ただ、大阪杯で勝ち切れたのは超スローの中でキタサンブラックのすぐ後ろという位置を取れたからで、後半要素でキタサンを上回ってきたためです。
ペースが上がればキタサンのペースについていって潰れていた可能性が高く、その点では適性面で限界があったように感じます。

内枠で前目を取ってなんとか壁を作れるというような形ができなければどうしても位置取りが犠牲となってしまいますが、ペースが流れてしまえばポジションは気にする必要はありません。
フラットに流れても後ろから入れば自身後傾になるのは確実で、中山記念でも4~5Fで見れば相当長く脚を使った上でのもう一足という形だったため、究極的な3F勝負の流れとなれば別ですが、全体で流れてしまえば折り合いも位置取りもそんなに気にしなくて良さそうです。
ただ、ペースが遅い中で後半特化での競馬では決定的な仕事はできないので、そこのバランス、リスクをどう取って行くかというのがポイントになります。

この先は会員様情報で公開させていただきました。

昨年の大阪杯の1週前追い切りでは、当時の自己ベストに0.1秒差に迫る内容で、最終追い切りも時計が掛かるコンディションながら素晴らしい動きをみせていましたが、今年は昨年ほどの躍動感が見られず、この中間は「まだ余裕があった」というミッキーロケットに2馬身ちぎられています。
昨年の中山記念は1000m通過が59.4秒で、上がり3ハロンはメンバー最速の33.6秒でまとめて2着。
しかし、今年は1000m通過が61.4秒と2秒遅い楽なペースにもかかわらず、上がり3ハロンでは33.8秒で4着となっており、昨年と比べると状態面で不安がある1頭と言えます。

◎13ヤマカツエース
昨年の有馬記念はステイヤー的な要素が問われて時計が掛かる馬場、スローからのロングスパートポテンシャル戦で一定の目途を立ててきた1頭。
4番枠から無理せず内を取り切って中団の内で進め、道中も前にサムソンズプライドを置く位置で進めながら2周目の向こう正面に入っていく展開となりました。
向正面でも前がサムソンで少し邪魔になるような感じがあり、動くスペースが無い状況で前のロングスパート戦の中で後手を踏んで3角。
4角でようやく中目に持っていくもまだ壁が多い状況で直線となり、直線序盤でも内の馬が外に寄れてきたので進路が塞がれててしまい、内に進路を切り替えるロスがありました。
そこからも伸びてきての4着で、早い段階で進路を意識できる競馬ができていればもっと際どかった内容になっていました。
コーナーで前が少し息を入れてという形にはなっていたので外から動く形を取れず、直線でも進路取りでロスが合った中でハイレベルメンバー相手の4着というのは十分評価できる内容で、ポテンシャル面の強さを示した1戦となりました。
阪神2000mは直線に近いカーブを回るコースでロングスパートが掛けやすいコースとなり、ポテンシャルタイプが力を出し切れる舞台となります。
今年の大阪杯は明確な逃げ馬が参戦し、キタサンブラックが番手に控えている事からもかなりの消耗戦となる可能性が高く、ポテンシャルタイプの同馬と、有馬記念で同馬と同等の高いパフォーマンスを見せたキタサンブラックが上位評価となります。

結果は4番気の◎ヤマカツエースが3着、キタサンブラックが1着となり3連単239.1倍的中となりました。

tweg







先週の会員様情報結果

日曜日の結果
中京9レース(Sランクレース)

6リオンリオン
この馬はキレる脚はありませんがバテずにずっと伸びてくるタイプの馬で、後ろで控える競馬をしても持ち味が発揮されないため、福永騎手とは手が合わない馬と言えます。
じっくり乗るタイプの福永騎手から前横山騎手に乗り替わった前走は積極策を取って3着。
前走はミドルペースで非常にレベルの高かったレースで、この馬は持続力に関しては相当なレベルの持ち主と言えます。
父のルーラーシップと母父のクロフネはどちらも左回りコースと高速馬場を得意としている血統で、横山騎手なら逃げ馬不在のメンバー構成の今回のレースならば思い切った逃げを打つ可能性が高く、引き離し気味の逃げを打つ想定の今回は圧勝まであり得る頭です。

10ルヴォルグ
新馬勝ちのパフォーマンスが優秀で好位につけるセンスの良さを見せてスムーズに折り合うと、稽古でも見せていた桁違いの脚力を軽く気合をつけられただけで披露して4馬身半差の圧勝劇。
2戦目の東京スポーツ杯では1番人気に支持されるも9着に敗れましたが、出遅れた上にスローからのロングスパート戦で大外を回す最悪の競馬となり、直線では内からぶつけられてバランスを崩す不利もあり、最後はそれなりに伸びていたことからもレースレベルを考えても能力があるのは間違いありません。
今回も上位評価の1頭で、素質は見劣らない1頭です。

会員様には上記2頭の馬連、ワイド各1点指示となり、上記情報馬2頭のワンツー決着で馬連19.8倍、ワイド6.2倍的中となりました。
116万4000円の払い戻しとなりました。



1116



土曜日の結果
阪神3レース

6メイショウヤシャ
内での立ち回りが問題ないタイプで、阪神1200mの舞台は3角出口~4角入りが急なため、コーナリングのうまさが問われるコースとなりますが、4走前は阪神1200m戦でしっかりと中団馬群の内からスムーズに立ち回るコーナーワークを見せて直線まで入ってこれていました。
ただ、直線では進路取りでワンテンポ待たされてしまってスペースが無くなってしまい、1ハロン標手前で勝ち馬の外に持ち出してしっかりと伸びるも2着まで。
超ハイペースの流れでも渋太く差し込めており、阪神1200mならある程度流れる可能性が高いため、その中で内目で立ち回って入れればここでは一枚上の存在と言えます。

5オースミムテキ
坂路で51秒台を出せる馬ですが、まだ体質面が弱く前走はメイショウヤシャにクビ差及ばずの3着となりました。
2走前には返し馬の時からゴネていましたが、前走はスムーズに競馬が出てきており、叩かれた今回はさらにパフォーマンスを上げて来そうな1頭です。
ここは前走に同舞台で対戦したこの2頭の再戦ムードとなり、中間の攻めが熱心な今回は逆転してもおかしくありません。

会員様には上記2頭の1,2着固定の3連単指示で4角で49.2倍的中となりました。

18




有料情報 お申込み方法

2018年G11レース結果

24戦10勝 的中率42%
340万円獲得 回収率227%


フェブラリーS 33万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-02-18.html

NHKマイル 12万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-05-06.html

宝塚記念 73万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-06-24.html

スプリンターズS 52万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-09-30.html

秋華賞 46万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-10-14.html

菊花賞 61万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-10-21.html

ジャパンカップ 14万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-11-26.html


阪神JF 6万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-12-10.html

朝日杯FS 18万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-12-17.html

ホープフルS 25万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-12-28.html

2017の秋のG1レースは11戦8勝

ホープフルSは14万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/21136169.html


朝日杯FSは29万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-12-17.html

阪神JFは46万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-12-10.html

エリザベス女王杯は64万2400円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/20072419.html

天皇賞・秋は14万3500円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/19739055.html

菊花賞は13万馬券的中
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/19570320.html

秋華賞は22万6500円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-10-16.html

スプリンターズSは318倍的中
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-10-01.html


有料情報 お申込み方法


人気ブログランキングへ

毎週全レースのリプレイを見直し、次走注目馬を炙り出しています。
レースリプレイを見直すことで、競馬新聞には載っていない特別な次走注目馬をピックアップします。
特別な次走注目馬出走レースは、大きく勝負できるレースとなります。




Sランクレース的中で116万4000円の払い戻しとなりました。




有料情報 お申込み方法






日曜日の結果
中京9レース(Sランクレース)

6リオンリオン
この馬はキレる脚はありませんがバテずにずっと伸びてくるタイプの馬で、後ろで控える競馬をしても持ち味が発揮されないため、福永騎手とは手が合わない馬と言えます。
じっくり乗るタイプの福永騎手から前横山騎手に乗り替わった前走は積極策を取って3着。
前走はミドルペースで非常にレベルの高かったレースで、この馬は持続力に関しては相当なレベルの持ち主と言えます。
父のルーラーシップと母父のクロフネはどちらも左回りコースと高速馬場を得意としている血統で、横山騎手なら逃げ馬不在のメンバー構成の今回のレースならば思い切った逃げを打つ可能性が高く、引き離し気味の逃げを打つ想定の今回は圧勝まであり得る頭です。

10ルヴォルグ
新馬勝ちのパフォーマンスが優秀で好位につけるセンスの良さを見せてスムーズに折り合うと、稽古でも見せていた桁違いの脚力を軽く気合をつけられただけで披露して4馬身半差の圧勝劇。
2戦目の東京スポーツ杯では1番人気に支持されるも9着に敗れましたが、出遅れた上にスローからのロングスパート戦で大外を回す最悪の競馬となり、直線では内からぶつけられてバランスを崩す不利もあり、最後はそれなりに伸びていたことからもレースレベルを考えても能力があるのは間違いありません。
今回も上位評価の1頭で、素質は見劣らない1頭です。

会員様には上記2頭の馬連、ワイド各1点指示となり、上記情報馬2頭のワンツー決着で馬連19.8倍、ワイド6.2倍的中となりました。
116万4000円の払い戻しとなりました。



1116



土曜日の結果
阪神3レース

6メイショウヤシャ
内での立ち回りが問題ないタイプで、阪神1200mの舞台は3角出口~4角入りが急なため、コーナリングのうまさが問われるコースとなりますが、4走前は阪神1200m戦でしっかりと中団馬群の内からスムーズに立ち回るコーナーワークを見せて直線まで入ってこれていました。
ただ、直線では進路取りでワンテンポ待たされてしまってスペースが無くなってしまい、1ハロン標手前で勝ち馬の外に持ち出してしっかりと伸びるも2着まで。
超ハイペースの流れでも渋太く差し込めており、阪神1200mならある程度流れる可能性が高いため、その中で内目で立ち回って入れればここでは一枚上の存在と言えます。

5オースミムテキ
坂路で51秒台を出せる馬ですが、まだ体質面が弱く前走はメイショウヤシャにクビ差及ばずの3着となりました。
2走前には返し馬の時からゴネていましたが、前走はスムーズに競馬が出てきており、叩かれた今回はさらにパフォーマンスを上げて来そうな1頭です。
ここは前走に同舞台で対戦したこの2頭の再戦ムードとなり、中間の攻めが熱心な今回は逆転してもおかしくありません。

会員様には上記2頭の1,2着固定の3連単指示で4角で49.2倍的中となりました。

18



↓日曜日情報の登録はコチラ↓

有料情報 お申込み方法

2018年G11レース結果

24戦10勝 的中率42%
340万円獲得 回収率227%


フェブラリーS 33万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-02-18.html

NHKマイル 12万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-05-06.html

宝塚記念 73万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-06-24.html

スプリンターズS 52万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-09-30.html

秋華賞 46万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-10-14.html

菊花賞 61万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-10-21.html

ジャパンカップ 14万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-11-26.html


阪神JF 6万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-12-10.html

朝日杯FS 18万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-12-17.html

ホープフルS 25万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-12-28.html

2017の秋のG1レースは11戦8勝

ホープフルSは14万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/21136169.html


朝日杯FSは29万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-12-17.html

阪神JFは46万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-12-10.html

エリザベス女王杯は64万2400円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/20072419.html

天皇賞・秋は14万3500円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/19739055.html

菊花賞は13万馬券的中
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/19570320.html

秋華賞は22万6500円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-10-16.html

スプリンターズSは318倍的中
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-10-01.html


有料情報 お申込み方法


人気ブログランキングへ

毎週全レースのリプレイを見直し、次走注目馬を炙り出しています。
レースリプレイを見直すことで、競馬新聞には載っていない特別な次走注目馬をピックアップします。
特別な次走注目馬出走レースは、大きく勝負できるレースとなります。




3月24日 高松宮記念




有料情報 お申込み方法


今週は高松宮記念週となります。

高松宮記念は5~10万円勝負のSランクレースとして会員様へ情報を公開させていただきます。
また、日曜日情報は高松宮記念以外にもSランクレースを提供させていただきます。



今週のSランクレース内容(日曜日に提供)
この時季が良いタイプで、・・・・・の・・・・・・・・勝ちは・・・・・月で、・・・・月に走った近2戦も充実ぶりを思わせる内容で・・・・・・・・着。
・・・・・走前の・・・・・・・・・勝ちの内容は先手を主張するも3着馬に早目に並ばれる厳しい展開となり、一度は半馬身ほど前に出られて手応えは完全に見劣っていましたが坂上から差し返して最後は逆に引き離す力強さを見せました。
・・・・・・の・・・・・戦では中・・・週でいきなり・・・・着とクラスにメドを立て、同じ・・・回りの・・・・・・・に照準を合わせてきた今回は・・・・・・・・・・・・でさらに前進可能の1頭と言え、ここは勝ち負け必死の1頭となります。



3月24日
中京11レース

高松宮記念

13ダノンスマッシュ
1200m戦に関しては4度挑戦して(3.1.0.0)ですが、いずれも右回り戦の成績となっており、今回は左回りの1200m戦となり、距離は違いますがファルコンSでは1番人気7着に負けています。
この馬は函館日刊スポーツ杯からメンコを外し、当時は舌縛りもしていた影響があって不安定な競馬となっていましたが、メンコを外してから、安定感が戻りました。
「北村友一騎手と厩舎サイドで話しながら、舌縛りが良いかなと思ったんですけど、馬にとってはストレスでしかなかったみたいで、ゲートでも舌が気になって出遅れたりね。今になって思えば、それが裏目に出ていたのかなと考えています。だから、今回の左回りに関しては、スタートはだいぶ安定してきましたし、中京の重い芝でも、前回、京都で56.5kgでもあの脚が使えたので、重そうな中京の馬場自体も気にしていません」との事。
今回はモズスーパーフレアといった速い逃げ馬と、モズスーパーフレアをマークする馬もいる事からも、前を見ながら競馬をできるのは、やりやすいように思えます。
前回のシルクロードSは厳しい展開を克服して勝っており、ドン詰まりでも強い競馬で勝ち切れた点は大きく評価できます。
前回の走破時計は1分8秒3ですが、1~2コーナーまでジョッキーも引っ張ったりm持って、持って、持ってという競馬で、それで不利がありながらの1分8秒3は評価すべき内容と言えます。




土曜日の結果
阪神3レース

6メイショウヤシャ
内での立ち回りが問題ないタイプで、阪神1200mの舞台は3角出口~4角入りが急なため、コーナリングのうまさが問われるコースとなりますが、4走前は阪神1200m戦でしっかりと中団馬群の内からスムーズに立ち回るコーナーワークを見せて直線まで入ってこれていました。
ただ、直線では進路取りでワンテンポ待たされてしまってスペースが無くなってしまい、1ハロン標手前で勝ち馬の外に持ち出してしっかりと伸びるも2着まで。
超ハイペースの流れでも渋太く差し込めており、阪神1200mならある程度流れる可能性が高いため、その中で内目で立ち回って入れればここでは一枚上の存在と言えます。

5オースミムテキ
坂路で51秒台を出せる馬ですが、まだ体質面が弱く前走はメイショウヤシャにクビ差及ばずの3着となりました。
2走前には返し馬の時からゴネていましたが、前走はスムーズに競馬が出てきており、叩かれた今回はさらにパフォーマンスを上げて来そうな1頭です。
ここは前走に同舞台で対戦したこの2頭の再戦ムードとなり、中間の攻めが熱心な今回は逆転してもおかしくありません。

会員様には上記2頭の1,2着固定の3連単指示で4角で49.2倍的中となりました。

18



↓日曜日情報の登録はコチラ↓

有料情報 お申込み方法

2018年G11レース結果

24戦10勝 的中率42%
340万円獲得 回収率227%


フェブラリーS 33万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-02-18.html

NHKマイル 12万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-05-06.html

宝塚記念 73万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-06-24.html

スプリンターズS 52万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-09-30.html

秋華賞 46万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-10-14.html

菊花賞 61万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-10-21.html

ジャパンカップ 14万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-11-26.html


阪神JF 6万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-12-10.html

朝日杯FS 18万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-12-17.html

ホープフルS 25万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2018-12-28.html

2017の秋のG1レースは11戦8勝

ホープフルSは14万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/21136169.html


朝日杯FSは29万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-12-17.html

阪神JFは46万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-12-10.html

エリザベス女王杯は64万2400円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/20072419.html

天皇賞・秋は14万3500円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/19739055.html

菊花賞は13万馬券的中
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/19570320.html

秋華賞は22万6500円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-10-16.html

スプリンターズSは318倍的中
http://blog.livedoor.jp/keiba1nin/archives/2017-10-01.html


有料情報 お申込み方法


人気ブログランキングへ

毎週全レースのリプレイを見直し、次走注目馬を炙り出しています。
レースリプレイを見直すことで、競馬新聞には載っていない特別な次走注目馬をピックアップします。
特別な次走注目馬出走レースは、大きく勝負できるレースとなります。




メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
記事検索
競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬