

















有料情報 お申込み方法→(PCサイトの場合はブログ右側カレンダー下の)メッセージからもお申込み可能です。
(お名前、メールアドレス、支払方法をお知らせ下さい)
(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)
今週(12月24、25,28日週)は中央競馬最終週の変則3日開催となります。
今週はホープフルステークス、有馬記念のG1レースは共にSランクレースとなり、更にもう1鞍のSランクレースの提供週となります。
24,25日は10万円勝負のSランクレース2鞍、5万円勝負のAランクレース、穴のCランクレース、28日はSランクレースのホープフルSと推奨レースの提供となります。
昨年は有馬記念71.8倍的中
2020年 有馬記念、ホープフルSダブル的中で47万2000円獲得
2019年 有馬記念、ホープフルSダブル的中で34万1700円獲得
先週の会員様情報結果
日曜日の結果
朝日杯フューチュリティステークス
2ドルチェモア
関西馬ながら関西のレースは初めてという変わり種。
新馬戦は6番枠から好発を切ってそこから押してハナを主張し、外から絡んできたミルトクレイモーを制して3番手以下を離して進める格好となりました。
2角過ぎで息を入れて13.0まで落とし、後続も徐々に差を詰めてくる中で3角でもペースを上げずに徐々に団子状態となり、4角で軽く手が動いて外から上がってきたミルトクレイモーに対して前受けして直線序盤で1馬身3/4差に広げ、L1でそのまま突き抜けて3馬身差の圧勝となりました。
前走のサウジアラビアRCはグラニットの大逃げ2番手から終始マイペースで進め、直線もかなり離れていましたが手応え十分で余裕を持ってゴール前で差し切りました。
前走でわざわざ東京の重賞を使ったということは皐月賞を意識している節があり(ダービーならば東スポ賞2歳Sを狙うはずです)、自分で競馬が作れるタイプで終いもしっかりしているだけに、
輸送がない地元のG1なら更に高いパフォーマンスを見せる可能性がある1頭と言えます。
会員様には2ドルチェモアからの馬連指示で5.5倍的中となりました。
中京12レース
1エイカイマッケンロ
3走前は中団の外を追走して4角手前から外を進出すると直線は2着馬との追い比べとなりましたが、これをあっさり制して先頭に立つと抜け出してから遊ぶ面を出しながらも危なげなく勝利しました。
ここではソラを使っていただけにまだ余力は十分にあった内容と言え、昇級戦は好スタートを決めて中位の馬込みから進めて4角で狭くなって待たされる場面がありながらも2番手に浮上しました。
前走は大逃げを打っていた馬との差を4角で一気に詰めると持ったままで交わして先頭に立ち、内ラチに入れて押し切りを狙いましたが、長い直線で早めに先頭に立った分だけ勝ち馬の良い目標になって2着となりました。
「結論としては早く仕掛けた分ですが、あそこで仕掛けないと進路が確保できなかったので、こればっかりは仕方ありません。」との事。
昇級後は連続2着でクラスに目途を立てる内容の競馬が出来ており、今回も上位濃厚の1頭と言えます。
11タガノカイ
中2週で臨んだ前走は5着に敗れましたが、レース後に「内枠だったので、この馬の形にスムーズに持ち込めました。ただ、良い時に比べると反応がもうひとつでした。最後はいつもの踏ん張りが無かったです。」との事。
この馬は間隔を開けた方が良いタイプで、この馬の戦績(2-3-2-12)のうち、中3週以内は7.7.12.6.5着で凡走しています。
中4週以上のレースでは(2-3-2-7)となり、間隔を取って立て直された今回は巻き返し必至の1頭と言えます。
前走の追い切り:坂路 53.7-38.7-25.3-12.9
今回の追い切り:坂路 53.3-39.0-25.6-12.6
この中間は、7走前(2400m戦3着)の追い切り(坂路 53.2-38.6-24.7-12.6)とほぼ同等のタイムとなっていますが、7走前は併せていましたが今回は単走でのもので、今回は適距離の2200m戦となるだけに、当時よりも高いパフォーマンスが期待できます。
会員様には上記情報馬2頭からの3連単指示で49.9倍的中となりました。
土曜日の結果
阪神7レース
18コスモグングニール
2走前はオーナーサイドからの進言で芝に使われて5着。
初めてブリンカーを着けて挑み、押して押してハナに立つ競馬で最後まで粘ってコンマ2秒差だった内容は評価できます。
芝に切り替えて内容が良くなり、芝2戦目の前走は川田騎手で再度ハナを切る競馬で2着に好走しました。
芝で逃げる競馬で見事に変身しましたが、今回は同型のマルクバージュの存在が懸念材料と言えます。
マルクバージュは初戦から逃げる競馬をしている事でテンに力む面が見られますが、陣営は「もう少しジワっと入れるようになってくれれば。」と話しているだけに、ここもコスモグングニールがハナを切れる可能性は高いように思えます。
5マルクパージュ
初戦で逃げて2着に好走した同馬。
初戦は発馬後に段々とその気になり、抑えきれない感じで前に行って2角でハナに立つ競馬となりましたが、ハナに立ってからは別馬のように落ち着いて走れていました。
直線で勝ち馬に交わされた後ももう一回踏ん張る根性を見せており、並走状態でも折り合いがつくようなら更にパフォーマンスを高めてきそうな1頭と言えます。
前走も2000m戦に使われ、外枠からハナを奪って力みそうになりそうなところをなだめながら逃げていました。
道中はゆったりしたペースでしたが直線の坂で甘くなって4着となり、「この距離は長いので、短い距離ならもっとやれると思います。」と団野騎手が話しており、今回は控える競馬をしてくる可能性が高いだけに距離短縮+控える競馬で新味が期待できる1頭と言えます。
会員様への情報通り、18コスモグングニールが逃げて5マルクパージュが控える競馬となり、最後は5マルクパージュが末脚を炸裂させての差し切り勝ちとなり、上記情報馬2頭のワンツー決着となりました。
上記情報馬2頭の1,2着固定で3連単68.9倍的中となりました。
会員様への情報通り、18コスモグングニールが逃げて5マルクパージュが控える競馬となり、最後は5マルクパージュが末脚を炸裂させての差し切り勝ちとなり、上記情報馬2頭のワンツー決着となりました。
上記情報馬2頭の1,2着固定で3連単68.9倍的中となりました。
(お名前、メールアドレス、支払方法をお知らせ下さい)
(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)
本年2022年の春のG1レース戦績は11戦6勝で約600万円獲得となりました。
ヴィクトリアマイルがコンマ0秒差で430万円、500万円を取り逃していただけに、春のG1レース成績は0秒差で1000万円超の結果となっていました。
ヴィクトリアマイルがコンマ0秒差で430万円、500万円を取り逃していただけに、春のG1レース成績は0秒差で1000万円超の結果となっていました。
安田記念は32万円獲得
ヴィクトリアマイルは0秒差で430万、540万円取り逃し
NHKマイルCは150万馬券的中で300万円獲得
天皇賞・春は 39万円獲得
皐月賞は70万円獲得
高松宮記念は135万円獲得
フェブラリーS30万円獲得
有料情報 お申込み方法→(PCサイトの場合はブログ右側カレンダー下の)メッセージからもお申込み可能です。
(お名前、メールアドレス、支払方法をお知らせ下さい)
(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)
2021年の下半期のG1レース結果
スプリンターズS 不的中
秋華賞 馬連2点指示で22.5倍的中となり115万円の払い戻し
菊花賞 不的中
天皇賞・秋 不的中
エリザベス女王杯 不的中
マイルチャンピオンシップ 情報馬2頭の完全1点指示で37万円の払い戻し
ジャパンカップ 馬単6.7倍的中
チャンピオンズカップ 不的中
阪神JF 不的中
朝日杯FS 10.6倍的中で53万の払い戻し
(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)
2021年の春のG1レースは11戦8勝(448万円獲得)
6/6 安田記念
1104.2倍的中で110万4200円の払い戻し。
5/30 ダービー
危険な人気馬16サトノレイナス(2番人気5着)を切り捨てて馬連10.1倍的中。40万4000円の払い戻し。
5/23 オークス
馬連3点指示で18.8倍的中となり、37万6000円の払い戻し。
5/9 NHKマイル
211.8倍的中で10万5900円の払い戻し。
4/18 皐月賞
823.2倍的中で131万7120円の払い戻し。
4/10 桜花賞
馬連3点指示で40万2000円の払い戻し。
4/4 大阪杯
1062.1倍的中で53万1050円の払い戻し。
3/28 高松宮記念
97.7倍的中で24万4250円の払い戻し。
(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)
2020年の春のG1レースは12戦8勝(250万円超獲得)
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_403680.html2020年の秋G1レース結果(11戦9勝250万円獲得)
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_403681.html
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_403681.html
2019年のG1レース結果
24戦11勝 総獲得金額418万7300円
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_392716.html
24戦11勝 総獲得金額418万7300円
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_392716.html
2018年G11レース結果
24戦10勝 的中率42%
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_382391.html
24戦10勝 的中率42%
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_382391.html
2017年の秋のG1レース結果
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_348533.html
11戦8勝
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_348533.html
11戦8勝
有料情報 お申込み方法
(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)
毎週全レースのリプレイを見直し、次走注目馬を炙り出しています。
レースリプレイを見直すことで、競馬新聞には載っていない特別な次走注目馬をピックアップします。
特別な次走注目馬出走レースは、大きく勝負できるレースとなります。
レースリプレイを見直すことで、競馬新聞には載っていない特別な次走注目馬をピックアップします。
特別な次走注目馬出走レースは、大きく勝負できるレースとなります。