

















有料情報 お申込み方法→(PCサイトの場合はブログ右側カレンダー下の)メッセージからもお申込み可能です。
(お名前、メールアドレス、支払方法をお知らせ下さい)
(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)
日曜日の結果
京都11レース
天皇賞・春
14テーオーロイヤル
2年前の春の天皇賞は3着となりましたが、当時は阪神コースでしたが、阪神内
回りコースの場合はどうしても3~4角中間が最速になりやすく、仕掛けも強い中でタイトルホルダーに仕掛けていけたのがこの馬だけでした。
あそこで動けているなら京都外でも問題ないタイプと言え、当時は稍重馬場で時計もかかっており、その中でタフなポテンシャル寄りの競馬でも崩れなかった点は評価できます。
ここでは勝負どころでしっかりと動けており、京都3200mでも面白い存在と言えます。
今回のメンバーに入れば最上位の馬で、G1好走後は中距離路線でキレ負けを繰り返しており、その後は骨折し復帰初戦は走れませんでしたが、ステイヤーズSでは得意の長距離戦で巻き返してきました。
スッと番手位置が取れた上で速い上がりを繰り出せるこの馬なら崩れる場面は想像できません。
12ドゥレッツァ
日本海Sは4番枠からまずまずのスタートを切り、序盤はコントロールしつつ中団馬群の中目で進めていく格好となり、道中は折り合いを重視して中団やや後方で中目を通しつつ3角まで動かずに進めました。
3~4角でも前が壁となっていて後方に近い位置で我慢しつつ進め、4角で内を通しながら出口で上手く中目のスペースから外に出して直線で右手前に替えると直線序盤でスッと反応してL1で先頭のレッドラディエンスから3馬身ほどあった差を一気に伸びて捕えて半馬身差の勝利となり、ここでは世代トップレベルを相手に通用する目途をしっかり立ててきたと言えるパフォーマンスを見せてきました。
菊花賞では坂の下りでスピードに乗ると抑えながら先頭に立ち、4角ではラチ沿いを確保。してり合いもつき、後続に出られた2角からも力むところはなく、しっかり脚を溜めて3角からはリビアングラスを先導役にして2番手で直線に入り、1ハロン標手前で先頭に立つと後続を突き放して寄せつけない圧巻のパフォーマンスを見せました。
ここはルメール騎手が歴代屈指の紙騎乗を見せてきただけに戸崎騎手に乗り変わるのは割引き材料と言え、ここは連下までの評価となります。
4ワープスピード
前走の阪神大賞典は序盤は中団の後ろから進め、スタンド前では中団の内に入れて向正面に入り、内のスペースを拾いながら押し上げて3列目の内まで持ってくると、3角最速地点でテーオーロイヤルの後ろで最短距離を通して、4角に入る格好となりました。
この地点でもテーオーロイヤルの後ろをマークして出口で外目に誘導しましたが、直線序盤で前のディープボンドが伸びなかったため、その内から追われて2列目に上がってL1で抜け出した所に外からブローザホーンに接近されてクビで2着を死守しました。
前走はL4地点の3角最速戦となっていたため、そこで最短距離を通せたのが好走の要因と言え、噛み合った中での2着だけに、テーオーロイヤルに対して逆転は難しいように思えます。
5ブローザホーン
雨が残って標準より重い馬場まで行けば面白い1頭。
テーオーロイヤルも馬場は多少はこなせますが、2年前の春天でディープボンドには最後で捕えられていただけに、ブローザホーンが好勝負するには馬場が重くて各馬がペースを落とす中で位置を相対的に上げていく展開となります。
京都3200mでは仕掛けが強くなり切らないことが多く、この馬の場合速いラップを求められなければ加速そのものは出来ていただけに、好位で進めて3角下りから上がり切らずにL2最速でも11秒台半ばぐらいまでなら対応可能の1頭と言えます。
会員様には◎14テーオーロイヤルからの馬単3点指示で14.5倍的中となり、47万8500円の払い戻しとなりました。

土曜日の結果
新潟9レース
7コトホドサヨウニ
昇級+休み明けとなった前走は中位の少し前で進め、向正面で先頭集団との差を詰めて勝負どころは勝ち馬の後ろを確保し、直線入り口までに離されてその差を挽回し切れませんでしたが、1ハロン標過ぎからしっかり伸びて2着に好走しました。
時計勝負が向くタイプだけに前走は脚抜きの良い馬場も合っていた印象もあり、良馬場となる今回は前走よりもパフォーマンスを落としそうな1頭と言えます。
4オーケーバーディー
休み明けの前走は勢いをつけて2番手を確保し、少しキツい流れでも手応えは上々で直線入り口では外2頭に交わされましたが、最後は盛り返し気味に踏ん張っての3着を確保しました。
「気性の難しさがありますが、中間はずっと跨っていて、これまでで一番うまく調整できたと思います。2、3番手が理想だと思っていたので、うまく収めることができました。先頭に立つとフワッとしたけど、勝った馬が来たら、また反応してくれました。こういった形なら頑張れます。」との事で、気性面を考慮するとまだ伸びしろが見込める1頭と言えます。
上記情報馬2頭のワンツー決着となり、667.3倍的中で140万1330円の払い戻しとなりました。
上記情報馬2頭のワンツー決着となり、667.3倍的中で140万1330円の払い戻しとなりました。
日曜日情報の登録受け付け中です。
有料情報 お申込み方法→(PCサイトの場合はブログ右側カレンダー下の)メッセージからもお申込み可能です。(お名前、メールアドレス、支払方法をお知らせ下さい)
(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)
2023年G1レース高額払い戻しベスト3
オークス
◎5リバティアイラド1着固定の3連単指示となり、3着に穴馬ドゥーラが入って341.4倍的中で105万8340円の払い戻しとなりました。
◎5リバティアイラド1着固定の3連単指示となり、3着に穴馬ドゥーラが入って341.4倍的中で105万8340円の払い戻しとなりました。
ヴィクトリアマイル
穴馬を交えた馬連指示となり、19.6倍的中で68万6000円の払い戻しとなりました。
穴馬を交えた馬連指示となり、19.6倍的中で68万6000円の払い戻しとなりました。
天皇賞・春
◎ジャスティンパレス1着固定の3連単指示で650.6倍的中となり、65万600円の払い戻しとなりました。
◎ジャスティンパレス1着固定の3連単指示で650.6倍的中となり、65万600円の払い戻しとなりました。
2022年の秋のG1レース戦績は11戦5勝で約700万円獲得となりました。
本年2022年のG1レース戦績は11戦6勝で約600万円獲得となりました。
有料情報 お申込み方法→(PCサイトの場合はブログ右側カレンダー下の)メッセージからもお申込み可能です。
(お名前、メールアドレス、支払方法をお知らせ下さい)
(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)
2021年の春のG1レースは11戦8勝(448万円獲得)
(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)
2020年の春のG1レースは12戦8勝(250万円超獲得)
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_403680.html2020年の秋G1レース結果(11戦9勝250万円獲得)
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_403681.html
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_403681.html
2019年のG1レース結果
24戦11勝 総獲得金額418万7300円
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_392716.html
24戦11勝 総獲得金額418万7300円
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_392716.html
2018年G11レース結果
24戦10勝 的中率42%
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_382391.html
24戦10勝 的中率42%
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_382391.html
2017年の秋のG1レース結果
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_348533.html
11戦8勝
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_348533.html
11戦8勝
有料情報 お申込み方法
(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)
毎週全レースのリプレイを見直し、次走注目馬を炙り出しています。
レースリプレイを見直すことで、競馬新聞には載っていない特別な次走注目馬をピックアップします。
特別な次走注目馬出走レースは、大きく勝負できるレースとなります。
レースリプレイを見直すことで、競馬新聞には載っていない特別な次走注目馬をピックアップします。
特別な次走注目馬出走レースは、大きく勝負できるレースとなります。