有料情報 お申込み方法→(PCサイトの場合はブログ右側カレンダー下の)メッセージからもお申込み可能です。
(お名前、メールアドレス、支払方法をお知らせ下さい)
(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)
2024年のG1レースは12戦8勝で約300万円獲得となりました。
会員様情報結果
日曜日
2 アルベリックを1着固定にした3連単指示で36倍的中となり、54万円の払い戻しとなりました。

中京4レース 穴のCランクレース
2 アルベリック
2,3戦目のダート戦でかなり強い競馬をしていた馬で、この2戦はどちらも長く良い脚を生かす競馬で時計的にも優秀なパフォーマンスを見せていました。
3走前の未勝利戦では同着での勝利となりましたが、3着以下には7馬身差をつけており、ダートの1勝クラスなら間違いなく通用する馬と言えます。
昇級戦は長く良い脚を生かしたい同馬にとって厳しい小回りダート1700m戦で10着となり、出遅れて高速不良馬場だった事もあって全く参考外と言える内容と言えます。
中京1900m戦となった前走は、スタートで出遅れて位置を落として最後方からの競馬となり、勝負どころで大外を回して脚を余す内容で4着となりました。
前走はゲートで潜ってしまいましたが、今回は入念にスタートの練習が行われており、自己ベストと遜色ないタイムをマークしており、スタートを決め手前付けできれば未勝利を勝った時の高いパフォーマンスが期待できます。
7マサハヤウォルズ
前走は先行2頭から少し離れた3番手からの競馬となり、3角手前で間合いを詰めて逃げる勝ち馬の直後で機を窺っていましたが、勝ち馬に突き放される結果となりました。
それでも自身もしっかり踏ん張って、後続は危なげなく斥けて安泰の2着となり、「ゲートを出てくれましたし、無理をせずにポジションを取れました。逃げた馬を目標に後ろから運んで、直線は最後どこまで詰められるかと思っていたのですが……。相手が強かったです。この馬もよく踏ん張ってくれました。」との事。
前走は勝ち馬が強すぎたケースでしたが、自身も後続には2馬身半の差をつけており、ここも上位濃厚の1頭と言えます。
3ジュンラトゥール
1900戦では4,3,2,2,1,2着と安定したパフォーマンスを見せている馬で、休み明け+昇級戦となった前走はいきなり2着に好走しました。
前走は勝ち馬の直後から進めて3~4角では外から進出を図るディズレーリに応戦し、一旦は相手に先を越されていましたが、その外へ切り替えて残り100メートルで抜け出して2着に好走しました。
「テンから行きっぷりが良かったですが、流れ的にもずっと来られてしんどくなってしまいました。それでも差し返していましたし、スタミナが豊富です。」との事で、使った上積みが見込めるここも上位必死の1頭と言えます。
前走はこのクラスに目処を立ててきましたが、未勝利時には抜け出してからソラを使ってなかなか勝ちきれなかっただけに、相手なりのタイプで2、3着に取りこぼしそうなイメージがあります。
2 アルベリックを1着固定にした3連単指示で36倍的中となり、54万円の払い戻しとなりました。

中山11レース
スプリンターズステークス
6ママコチャ
安土城Sは34.4-33.3とかなりのスローバランスとなっており、11.4 - 11.3 - 11.5 - 10.8 - 11.0のラップ推移でL2で明確に他とは違う切れ味を発揮しました。
この鋭さがママコチャのイメージで、前走のセントウルSで切れなかった原因は57キロの斤量もありますが中京の坂加速+左回りで右手前での加速が合わなかった事が大きいように思えます。
右回りでは直線で左手前に換えてグンと伸びていたため、高いレベルでは右回りの方が良さそうな印象があります。
昨年のスプリンターズSはロスが大きい中でも完勝し、この馬の全6勝は5〜10月に挙げているだけに、前哨戦を使って得意とへ思えない左回り戦で2着に好走し、得意の右回り戦となる今回は勝ち負け濃厚の1頭と言えます。
13ルガル
橘Sは5番枠からまずまずのスタートを切り、道中は様子を見ながら軽く促しつつ進めて外の馬を行かせて2列目の外で我慢させ、そこからコントロールしつつ番手外まで押し上げながら3〜4角でも前を見ながら3/4差ほどの差で直線に入る格好となりました。
橘Sは直線序盤で追われて1馬身ほど出ると、L1でそのまま突き抜けて5馬身差の圧勝となりましたが、ここは馬場がかなり重かった中でコントロールしながら楽に番手外まで持って行く事ができており、4角最速地点で番手外から直線L2の地点で勝負を決めてきました。
今回は休み明けで人気を落としていますが、中間は問題無い動きを見せているだけに安定感のあるパフォーマンスが期待できる1頭と言えます。
2トウシンマカオ
前走のセントウルSは中位やや後ろからの競馬となり、がっちり手綱を抑えて終始隊列の外を回る形でも脚はたまっており、1ハロン標で左手前に戻してから素晴らしい伸びを見せてひと追い毎にママコチャを追い詰め、ゴール前できっちり捉えての勝利となりました。
休み明けの前走は、余裕残しの馬体ながらも戦績ひと息の中京戦でも高いパフォーマンスを見せており、苦手としていた左回りを克服して充実期に入った印象があるだけに、前哨戦を叩いて状態面の上積みが大きい今回は適性舞台で更に大きく上昇してきそうな1頭と言えます。
16ウイングレイテスト
1200mでも上手く立ち回れる馬で、逃げることも可能ですが逃げなくても良いのは今回のメンバー構成では大きなアドバンテージと言えます。
今回はピューロマジックが逃げる前提ですが、2列目の内か番手外を狙って行けるだけのゲート・二の脚は持っているだけに、内枠を引いて2列目内を確保できてしまえばチャンスが広がる1頭と言えます。
上記情報馬からの馬連158.4倍的中、3連複368.1倍的中で180万円獲得となりました。
上記情報馬からの馬連158.4倍的中、3連複368.1倍的中で180万円獲得となりました。


土曜日の結果
中京6レース(Aランクレース)
1レッドリベルタ
前走は後方3番手の競馬で3~4角から動いて行って直線は大外に出し、最後は良い脚で伸びてきましたが、前残りの展開+多頭数で外を回るロスの大きい競馬で4着までとなりました。
2走前の小倉戦は、中団からの競馬で勝負どころはかなり外を回らされるロスがありましたが、追い出すとグイグイ伸びて前との差を詰めて直線の短いコースでもクビ差の2着に好走しました。
近走は多頭数で外を回す競馬で差し届かない結果が続いていますが、「自らバランスを取って走れないので後ろからの競馬となっていますが、そういう面が解消されつつあるので、今回はある程度のポジションを取る競馬でも面白いかもしれません。」との事で、小頭数+ポジショニングが改善されそうな今回は一変のパフォーマンスを見せる可能性が高い1頭と言えます。
3ピコニ
2走前は休み明けで2着に好走しましたが、新場戦を含めて久々の競馬では2,1,3,2着に好走しており、前走までは中4週以内のローテーションでは4,10,4着と圏内に入れていませんでしたが、前走は中2週で2着に好走しました。
3走前(4着)は序盤で少し力む面を見せるもすぐになだめて中団からの競馬となり、4角から仕掛けて広い外目に出すとジワジワと伸びてきましたが、直線で手前を替えずに最後で甘くなってしまいました。
「前走は大事に乗って止まっていたので、それを考えてのレースでしたが、結果的に今日も少し大事に乗り過ぎました。もう2列ほど前のポジションを取って良かったかもしれません。最後は脚を余しているのでもったいないレースでした。」との事で、2走前は積極的なレースで高いパフォーマンスを見せました。
前走は中4週以内のローテーションで2着に好走しましたが、太目がまだ残っていた状態だっただけに今回も上位濃厚の1頭と言えます。
4キングオブフジ
前走は3番手の外から進めて勝ち馬をマークする形となりましたが、4角では手応え劣でも直線はゼットスティールとの追い比べに競り勝ち、最後は前と同じ脚でになって2着確保となりました。
「馬場が軽い中で、前が3キロ減騎手でなかなか止まってくれませんでした。この馬自身も堅実に頑張っていますが、もう少しパサパサの馬場が理想になってくると思います。引き続き同じ条件を走って、左回りは合っていると感じました。」との事で、再度中京のダート1800m戦となるここは前走以上のパフォーマンスが期待できます。
会員様には1レッドリベルタ1着固定の3連単指示で116.7倍的中となり、36万1770円の払い戻しとなりました。
日曜日情報の登録受け付け中です。
有料情報 お申込み方法→(PCサイトの場合はブログ右側カレンダー下の)メッセージからもお申込み可能です。(お名前、メールアドレス、支払方法をお知らせ下さい)
(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)
2024年のG1レースは12戦8勝で約300万円獲得となりました。
宝塚記念は51万円獲得
安田記念は29万円獲得
オークスは17万円獲得
ヴィクトリアマイルは30万円獲得
NHKマイルCは31万円獲得
天皇賞・春は47万円獲得
桜花賞は31万円獲得
高松宮記念は58万円獲得
2023年G1レース高額払い戻しベスト3
オークス
◎5リバティアイラド1着固定の3連単指示となり、3着に穴馬ドゥーラが入って341.4倍的中で105万8340円の払い戻しとなりました。
◎5リバティアイラド1着固定の3連単指示となり、3着に穴馬ドゥーラが入って341.4倍的中で105万8340円の払い戻しとなりました。
ヴィクトリアマイル
穴馬を交えた馬連指示となり、19.6倍的中で68万6000円の払い戻しとなりました。
穴馬を交えた馬連指示となり、19.6倍的中で68万6000円の払い戻しとなりました。
天皇賞・春
◎ジャスティンパレス1着固定の3連単指示で650.6倍的中となり、65万600円の払い戻しとなりました。
◎ジャスティンパレス1着固定の3連単指示で650.6倍的中となり、65万600円の払い戻しとなりました。
2022年の秋のG1レース戦績は11戦5勝で約700万円獲得となりました。
本年2022年のG1レース戦績は11戦6勝で約600万円獲得となりました。
有料情報 お申込み方法→(PCサイトの場合はブログ右側カレンダー下の)メッセージからもお申込み可能です。
(お名前、メールアドレス、支払方法をお知らせ下さい)
(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)
2021年の春のG1レースは11戦8勝(448万円獲得)
(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)
2020年の春のG1レースは12戦8勝(250万円超獲得)
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_403680.html2020年の秋G1レース結果(11戦9勝250万円獲得)
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_403681.html
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_403681.html
2019年のG1レース結果
24戦11勝 総獲得金額418万7300円
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_392716.html
24戦11勝 総獲得金額418万7300円
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_392716.html
2018年G11レース結果
24戦10勝 的中率42%
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_382391.html
24戦10勝 的中率42%
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_382391.html
2017年の秋のG1レース結果
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_348533.html
11戦8勝
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_348533.html
11戦8勝
有料情報 お申込み方法
(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)
毎週全レースのリプレイを見直し、次走注目馬を炙り出しています。
レースリプレイを見直すことで、競馬新聞には載っていない特別な次走注目馬をピックアップします。
特別な次走注目馬出走レースは、大きく勝負できるレースとなります。
レースリプレイを見直すことで、競馬新聞には載っていない特別な次走注目馬をピックアップします。
特別な次走注目馬出走レースは、大きく勝負できるレースとなります。