競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング競馬ランキング

有料情報 お申込み方法PCサイトの場合はブログ右側カレンダー下の)メッセージからもお申込み可能です。
(お名前、メールアドレス、支払方法をお知らせ下さい)

(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)



日曜日
東京11レース
天皇賞秋

過去10年で見ると超スローペース以上が7度で過半数を占めています。
平均ペースが2回で、パンサラッサ(昨年)が飛ばしたかなりのハイペース戦が1度となります。
基本的にはスローの可能性が高いレースと言え、過去10年平均の1000通過は60.2秒となります。
2000mなので±0.7の範囲内に収まるのが5回あり、基本的には60前後ぐらいになることが多くなっています。
これはG1レースにしてはかなり遅い部類で、良馬場で適正ペースを考えるなら59を切るレベルで前は進めないと後半の素材型に太刀打ちできません。
仕掛けに関しては一つの傾向が出ており、過去10年で最多はL3最速の5回となっており、L2最速が4回となっています。
残りは昨年のL5最速が1度ですが、昨年はパンサラッサの大逃げとなっていたため、イレギュラーな年と言え、基本的には二極化していると言えます。
ただ、近5年ではL2最速は1度も無く、ギアチェンジ戦からロングスプリントの傾向に変わってきていると言えます。
基本戦は本仕掛けがワンテンポ早くなってコーナーでも緩みにくくなっており、今の府中はロングスプリントの競馬を基本に考えた方が良さそうです。
脚質で見ると勝ち馬は先行~好位で7勝しており、2着馬も逃げ~好位で7度となっています。
特にロングスプリントの傾向になってからコーナーである程度速いラップを踏むため、後ろ過ぎると素材が相当抜けてないと届きません。

7イクイノックス
皐月賞はやや出負けした後はすぐに好位の外まで持って行く恰好となり、他馬と接触した影響で道中はかかり気味の追走となっていました。
2角過ぎのペースダウンで外からじわっと押し上げて2列目外付近で3角に入り、4角で外からジオグリフが上がってきたタイミングで手が動いて前を捕えにいきながら馬場の良い外を選択して2列目に上がり、直線では左手前に替えてすぐに先頭列に並びかけ、L1で内に切り込んで粘り込みを図りましたがジオグリフに捕え切られて1馬身差の2着となりました。
この形で最後に甘くなったというところからも、この馬はある程度時計が掛かる中での総合力で分散すると持ち味が少し削がれているような印象を受けましたが、ここは休み明け+序盤の接触が原因で折り合いを欠いただけに、スムーズな競馬が出来れば馬の後ろで我慢する事は可能なイメージがあります。
皐月賞とダービーは求められる適性が異なりますが、どちらも勝ちに等しい競馬で2着となっており、実質的に2冠馬としての評価が必要な馬と言え、昨年の秋の天皇賞ではトップスピード勝負でパフォーマンスを1段上げるダノンベルーガに対して、相手の土俵で完勝を見せており、有馬記念、ドバイシーマクラシックと異なる適性が問われた条件でもロングスパート戦、逃げ切り、と異なる競馬で圧勝しました。

今年の2戦を振り返ると、ドバイ遠征時には美浦にある国際検疫の馬房に入ってから一気に体調を崩してしまい、メンタル面から食欲が落ちて負荷をかけるトレーニングができ無くなる誤算がありました。
また、ドバイへの長距離輸送で馬体重が10キロ減り、ドバイに到着してからは食欲が戻りましたが完調とは言えない状況・・・この先は会員様へ公開させていただきます。




日曜日情報の登録受け付け中です。
有料情報 お申込み方法PCサイトの場合はブログ右側カレンダー下の)メッセージからもお申込み可能です。
(お名前、メールアドレス、支払方法をお知らせ下さい)

(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)



2023年 春のG1レース結果
11戦4勝 273万9940円獲得

ダービー 
◎5ソールオリエンスからの馬連2点指示で6.9倍的中となり、34万5000円の払い戻しとなりました。

オークス
◎5リバティアイラド1着固定の3連単指示となり、3着に穴馬ドゥーラが入って341.4倍的中で105万8340円の払い戻しとなりました。

ヴィクトリアマイル
穴馬を交えた馬連指示となり、19.6倍的中で68万6000円の払い戻しとなりました。

天皇賞・春
◎ジャスティンパレス1着固定の3連単指示で650.6倍的中となり、65万600円の払い戻しとなりました。



2022年の秋のG1レース戦績は11戦5勝で約700万円獲得となりました。


本年2022年のG1レース戦績は11戦6勝で約600万円獲得となりました。



有料情報 お申込み方法PCサイトの場合はブログ右側カレンダー下の)メッセージからもお申込み可能です。
(お名前、メールアドレス、支払方法をお知らせ下さい)

(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)



2021年の秋のG1レース結果(12戦5勝 約230万円獲得)

2021年の春のG1レースは11戦8勝(448万円獲得)




有料情報 お申込み方法
(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)

2020年の春のG1レースは12戦8勝(250万円超獲得)
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_403680.html


2020年の秋G1レース結果(11戦9勝250万円獲得)
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_403681.html



2019年のG1レース結果
24戦11勝 総獲得金額418万7300円
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_392716.html

2018年G11レース結果
24戦10勝 的中率42%
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_382391.html

2017年の秋のG1レース結果
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_348533.html
11戦8勝


有料情報 お申込み方法
(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)


毎週全レースのリプレイを見直し、次走注目馬を炙り出しています。
レースリプレイを見直すことで、競馬新聞には載っていない特別な次走注目馬をピックアップします。
特別な次走注目馬出走レースは、大きく勝負できるレースとなります。