

















有料情報 お申込み方法→(PCサイトの場合はブログ右側カレンダー下の)メッセージからもお申込み可能です。
(お名前、メールアドレス、支払方法をお知らせ下さい)
(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)
今週の4月13、14日週は皐月賞週となります。
今年の皐月賞は10万円購入指示のSランク指定レースとなります。
日曜日はSランク指定の皐月賞、Aランクレース(5万円勝負)1鞍の提供週となります。
21年の皐月賞は2番人気のエフフォーリア、8番人気のタイトルホルダー、6番人気のステラヴェローチェの決着で823.2倍的中となり131万7120円の払い戻しとなりました。
昨年の皐月賞は情報馬3頭の馬連・ワイド各3点指示で35.7倍、12.2倍的中となり70万8100円獲得
日曜日は2鞍の提供となります。
日曜日
中山11レース
皐月賞
14シンエンペラー
3走前の京都2歳Sはゲートが甘くて後ろからの競馬となり、3~4角での仕掛けはモレイラ騎手も上手くリカバーが出来ており、そこからの伸び始めが少し遅かった点は気になりますが、L1でジリっと差し込んできました。
京都2歳Sは時計的にかなり速く、この時期の2歳で京都2000で2分を切るのは高い評価が必要で、その中で素材的に捻じ伏せてきただけにパフォーマンスとしては評価したい1頭と言えます。
近2走は中山2000m戦で連続2着に好走できており、前走の弥生賞はまだ良化の余地を残す体つきで発馬は互角に出ましたたが、スタンド前でトロヴァトーレと激しく馬体をぶつけ合う不利があり、その後は好位の内を追走するも4角手前で仕掛けた時の反応が鈍く、直線に正対してからはジリジリと伸びて2着を確保しました。
前走は1週前調教が土曜日にズレ込み、太め残りの馬体+渋った馬場+道中で不利を受けながらも2着に健闘できており、道悪巧者のコスモキュランダに敗れましたが、本番での上積みや馬場適性を考えると、今回はシンエンペラーの方が上位評価となります。
土曜日の結果
福島4レース(穴のCランクレース)
12キットハナガサク
4走前は道中は勝ち馬の後ろから進め、4角では外のルージュピルエットに比べて手応えで劣勢でしたが、そこから併せ馬の形でしっかりと脚を使って勝ち馬には届かなかったものの、ゴール前で際どい2着争いを制しました。
「いい位置から勝ち馬を見てレースができました。ラストは外から一旦は出られながらも盛り返しましたし、頑張ってくれました。」との事。
連闘で臨んだ次走は2番手からの競馬で4角手前で先頭に立った矢先、外のクリノアドバンスに交わされるも直線は内ラチ沿いで抵抗して3着を確保しました。
「乗り替わり(佐々木大騎手は、第3競走での落馬負傷のため富田騎手に変更)でしたが、藤岡康騎手から聞いていました。切れる脚はないとも聞いていましたが、道中はリズム良く行けましたし、チークピーシズの効果もあってか進みが良かったです。勝負どころでの手応えも良かったですし、よく踏ん張ってくれました。」との事。
近2走は中山2200m戦でも2、3着に好走しており、近走は馬場不問、コース不問で安定したパフォーマンスを見せられているだけに、ここも上位濃厚の1頭と言えます。
5エリカエレガンテ
1800mへの距離延長となった前走はすんなりとハナを切ってマイペースで進め、良い雰囲気で直線に向けたものの、勝ち馬が強過ぎたケースで2着となりました。
前走は距離を延ばして内容が大幅に良化しており、後続には3馬身半の決定的な差をつけただけに、ここも上位必至の1頭と言えます。
3エイカイゴールド
新馬戦はスタートで出遅れてレースに参加できずに参考外の10着ですが、最後はスローの瞬発戦で差し込んできていました。
2戦目の前走はスタートが改善して前に行けましたが、タフな不良馬場を苦にした感じで未勝利馬にとっては厳しい条件と言え、ノーカウントの1戦と言えます。
血統背景からも福島の芝中距離はいかにも合いそうな感じがあり、前走のようなスタートが切れれば今のイン先行有利馬場で内枠を引けたここは、良いポジションを取ることもできそうなだけに、ロスなく立ち回れば大穴が期待できる1頭と言えます。
結果は12キットハナガサクが1着となり、11番人気のエイカイゴールドが4着となり、コンマ2秒差で100万馬券(10060倍)が不的中となりました。
会員様には400円の購入指示だったため、コンマ2秒差で400万円を取り逃す結果となりました。
結果は12キットハナガサクが1着となり、11番人気のエイカイゴールドが4着となり、コンマ2秒差で100万馬券(10060倍)が不的中となりました。
会員様には400円の購入指示だったため、コンマ2秒差で400万円を取り逃す結果となりました。
会員様情報結果
日曜日
阪神11レース
桜花賞(Sランクレース)
会員様にはアスコリピチェーノからの馬連2点指示で6.2倍的中となり、31万円獲得となりました。

土曜日の結果
上記情報馬のワンツースリー決着となり、馬連3.3倍的中、3連複9.7倍的中で24万3500円の払い戻しとなりました。
阪神11レース
桜花賞(Sランクレース)
9アスコリピチェーノ
右回りに変わった前走は楽に中団を取って上手く流れに乗る事ができており、ここでもチャンスが大きい1頭と言えます。
新潟2歳Sは同日の五頭連峰特別との比較では見劣りますが、ここが2勝クラスとしては明確にハイレベルだったため、後半の素材面では最上位に入ってくる1頭と言えます。
前走の阪神JFはペースは46-46でこの時期としてはかなり流れており、その中でゲートを克服して二の脚も悪くなく、中団のやや前目を確保して直線でしっかりと末脚を引き出せていました。
前半のスピード面を詰めながら後半を落とさなかったので時計を詰める事ができており、この形なら桜花賞でも勝ち負けを意識できる1頭と言え、しっかりと成長して一戦ごとに課題をクリアできている点も好材料と言えます。
8コラソンビート
パフォーマンス的には最上位に入ってくる馬で、京王杯2歳Sは3~4角でも少しロスがありましたが、後半で強烈な末脚を引き出してL1はレースラップから逆算しても11.1の脚ではまとめてきていました。
これを考えれば、ある程度シンプルな競馬で流れに乗れればチャンスが大きくなる1頭と言え、ゲートに不安が無く、流れた中でも鋭い末脚を使えるタイプだけに、阪神JFや桜花賞向きのタイプと言えます。
12ステレンボッシュ
馬場に依存しやすいタイプの可能性があり、前走の阪神JFでは成長力も考えないと行けませんが劇的にパフォーマンスを上げてきました。
前走は馬場が軽い中で流れて良さが引き出されており、高速馬場では外せない1頭と言えます。
道悪となった場合は、サフラン賞の感じからも一枚割引が必要ですが、良馬場で1:32.0前後の想定で考えるなら重い印候補の1頭となります。
会員様にはアスコリピチェーノからの馬連2点指示で6.2倍的中となり、31万円獲得となりました。

土曜日の結果
中山5レース(Aランクレース)
10マイネルオーシャン
前走は他馬を行かせてがっちり2番手をキープして進め、1000メートル通過61秒6のスローペースで理想的なレース運びとなりました。
直線は抜け出すタイミングを計ってラスト2ハロンで先頭に躍り出ましたが、勝ち馬にマークされた分だけ僅かに競り負けて惜クビ差の2着惜敗となりました。
「自分が思い描いたレースができました。この馬も伸びているのですが、勝ち馬にはマークされる形でしたし、切れ味勝負になってしまいました。馬は凄く良くなっています。」との事で、近3走は全て勝ち馬の目標になりながらも3連続で2着に好走しており、ここも上位濃厚の1頭と言えます。
6ユイノチョウシンキ
近2走は11着、6着と凡走していますが、2走前は休み明け+不良馬場が合わずに参考外の11着と言え、前走は2400mが長かっただけに度外視可能の1戦と言えます。
5走前は内をロス無く立ち回って恵まれた中での2着となりましたが、4走前も内から上手く捌いて勝ちパターンの競馬で2着となりました。
ここではスタートを出てすぐに内を確保し、道中は後方で折り合いをつけて脚を溜めて直線で真ん中に出すとしっかりと反応して3着馬と併せる形で伸びて2着争いを制しました。
近走は不向きな条件で崩れていますが、4,5走前に好走している2000m戦となる今回は一変のパフォーマンスを見せる可能性が高い1頭と言えます。
5レイククレセント
初戦は少し出負けして後方からの競馬となり、馬の後ろに入れて脚をため、直線終いを伸ばすレースで坂上で張られる不利がありましたが、めげずにジワジワを脚を使って3着に浮上しました。
「稽古の感触からいいモノがあるなと感じていました。気持ちの高ぶるところがありますが、かといってレースでは進みがいいわけではなく、思っていたポジションが取れませんでした。開幕週の馬場だけにそこが結果的にそこが痛かったですね。」との事。
2戦目でレース慣れが見込める今回は距離延長でポジショニングの改善も期待できるだけに、更に上昇してきそうな1頭と言えます。
上記情報馬のワンツースリー決着となり、馬連3.3倍的中、3連複9.7倍的中で24万3500円の払い戻しとなりました。


日曜日情報の登録受け付け中です。
有料情報 お申込み方法→(PCサイトの場合はブログ右側カレンダー下の)メッセージからもお申込み可能です。(お名前、メールアドレス、支払方法をお知らせ下さい)
(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)
2023年G1レース高額払い戻しベスト3
オークス
◎5リバティアイラド1着固定の3連単指示となり、3着に穴馬ドゥーラが入って341.4倍的中で105万8340円の払い戻しとなりました。
◎5リバティアイラド1着固定の3連単指示となり、3着に穴馬ドゥーラが入って341.4倍的中で105万8340円の払い戻しとなりました。
ヴィクトリアマイル
穴馬を交えた馬連指示となり、19.6倍的中で68万6000円の払い戻しとなりました。
穴馬を交えた馬連指示となり、19.6倍的中で68万6000円の払い戻しとなりました。
天皇賞・春
◎ジャスティンパレス1着固定の3連単指示で650.6倍的中となり、65万600円の払い戻しとなりました。
◎ジャスティンパレス1着固定の3連単指示で650.6倍的中となり、65万600円の払い戻しとなりました。
2022年の秋のG1レース戦績は11戦5勝で約700万円獲得となりました。
本年2022年のG1レース戦績は11戦6勝で約600万円獲得となりました。
有料情報 お申込み方法→(PCサイトの場合はブログ右側カレンダー下の)メッセージからもお申込み可能です。
(お名前、メールアドレス、支払方法をお知らせ下さい)
(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)
2021年の春のG1レースは11戦8勝(448万円獲得)
(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)
2020年の春のG1レースは12戦8勝(250万円超獲得)
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_403680.html2020年の秋G1レース結果(11戦9勝250万円獲得)
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_403681.html
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_403681.html
2019年のG1レース結果
24戦11勝 総獲得金額418万7300円
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_392716.html
24戦11勝 総獲得金額418万7300円
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_392716.html
2018年G11レース結果
24戦10勝 的中率42%
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_382391.html
24戦10勝 的中率42%
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_382391.html
2017年の秋のG1レース結果
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_348533.html
11戦8勝
https://keiba1nin.livedoor.blog/archives/cat_348533.html
11戦8勝
有料情報 お申込み方法
(ちょコムeマネー支払いは1000円引き、paypayアプリ支払いは1500円引きとなります)
毎週全レースのリプレイを見直し、次走注目馬を炙り出しています。
レースリプレイを見直すことで、競馬新聞には載っていない特別な次走注目馬をピックアップします。
特別な次走注目馬出走レースは、大きく勝負できるレースとなります。
レースリプレイを見直すことで、競馬新聞には載っていない特別な次走注目馬をピックアップします。
特別な次走注目馬出走レースは、大きく勝負できるレースとなります。